目次
【定期買い増し】
2021年11月分の給料が入金されましたので今月もSPLGを5株定期買い増しを実施。加えて日本株売却分をSPLG購入に充てて保有口数は、570株となりました。来月はボーナスもありますので、更なる入金力を向上に向けて仕事に取り組んでいきます。
【副業報酬】
11月の副業報酬は44,472円となりました。
今月はUberEatsが壊滅的でしたので、Didi foodメインに稼働。
最近はバイク稼働しようかと思うぐらい自転車案件が極端に少なくなり、厳しい状況です。12月以降にはまた寒さが厳しくなるため自転車の需要が伸びてくると考えており、レバレッジNASDAQ用資金として稼げるうちに稼ぎます。
【レバレッジNASDAQ100】
10/30は見事に145,884円と含み益100,000円を超えましたが、果たして11月28日時点の資産はいかがでしょうか。
先月10/30時点での含み損益は、145,884円(含み益18.63%)。
今月11/28時点の含み損益は、215,184円(含み益20.56%)となり、含み益200,000円の壁を超えております。好調な理由はよく分からないですが資産の増加が加速しているのは嬉しいですね。しかし先日から新型の変異ウイルス「オミクロン株」が発見されたので、週明けの月曜日は大きく株価が下がると思います。
コメント