目次
【本年度目標】
- 副業報酬(Uber eats)による入金力UP
- 米国株ETFへの投資(SPLG)
- 投資信託のスポット購入(NASDAQ100)
- 積み立てNISA口座にて投資(eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
【副業報酬による入金力UP】
- 平日は本業があるため、土日祝のみの稼働とする。
- ただし、本業が土日祝のいずれかある場合は副業は休む。
- 週間目標は、1万円。本業に影響が出ないように副業を行う。(月4万円見込み/年間48万円の見込み)
- 報酬の使い道は、副業の資金やNASDAQ100への投資へ回す。
- 身体が資本なので安全運転を心掛ける‼️
【米国株ETFへの投資(SPLG)】
- 給料が入金されたら楽天証券にてSPLGを購入。
- 月あたりSPLGの購入額(3万円分)もしくは10口分を積み立てる。
- 年間36万円もしくは、120口分の資産UP
【投資信託のスポット購入(NASDAQ100)】
- 副業報酬額に応じて1週間ごとにスポット購入。
- 副業報酬がない場合は、購入しない。
- ハイテク株を信じて投資‼️
【積み立てNISA口座にて投資(eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)】
- 楽天証券独自のクレジットカード決済による積み立て投資。最大月当たり5万円
- 積み立てNISA口座にて33,333円投資。
- 特定口座にて16,777円投資。
- ポイント還元年間6000p(クレジット決済の1%還元=500p✖︎12ヶ月)
- 年間60万円分が自動的に資産UP
【年間想定資産】
- 副業報酬 480,000円
- SPLG 360,000円
- 積み立て投資(eMAXIS Slim 全世界株式) 600,000円
- 総合計1,440,000円
コメント