米国株SPLG定期買い増し(10月)

定期積立

目次

定期買い増し

10月分の給料日を迎えましたので定期積立しているSPLGを購入。(14株)
定期買い増しにより保有数は736株となり、1,000株まで264株です。
資産割合も前回手放したレバレッジ商品の売却分からVYMへ投資しております。
あっという間に1ドル150円前後を更新したことで円安ドル高の恩恵を受けてドル資産は急騰し、
円換算しますと含み益が50%前後になっている金融商品もある状況です。
来月も副業に取り組みつつ、金融商品へコツコツと積み上げていきます。

副業報酬10月)

Uber Eats 38,803円(102件)

Menu 26,762円(37件)

Wolt 7,840円(14件) ※10月より新規登録

総合計 73,405円(153件)

所感

すっかり残暑も過ぎ去り、秋を感じつつ日々過ごしておりますが皆さんはいかがでしょうか。
最近、朝晩は冷えてきて自転車通勤では防寒対策をしないと厳しい季節になっている感じですね。
さて、魔の閑散期(9月〜10月)を経ていよいよ年末に向けて繁忙期を迎えそうな感じがするのは気のせいでしょうか。昨年の自転車稼働では10月末から急に繁忙期を迎えどこまでも鳴り続ける印象があったため今年も期待しております。
一方でバイク稼働も検討中でして中古バイクもしくは、レンタルバイク稼働での配達も魅力的だと感じております。小型二輪の免許を持っていないため50ccまでしか乗車できないのですが、圧倒的な移動スピードと疲れないことを生かせる点は自転車にはない魅力です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました