米国株SPLG定期買い増し(7月)

定期積立

目次

定期買い増し及び臨時買い増し

7月分の給料が振り込まれましたので今月もSPLGを定期購入。(10株)
更にボーナス月でしたので臨時買い増しを行いました。(19株)
今回の購入でSPLGの保有株数は690株となり、1,000株までは残り310株です。
12月まであと5ヶ月ですのでひと月あたり10株程度と考えると740株で終えそうですね。
あとはボーナスと配当金次第ですがひたすら積み上げていきます。

レバレッジNASDAQ100

さて、毎月恒例のレバレッジNASDAQ100指数の評価はどうなっているでしょうか。
6月末時点の含み損▲約37%を記録。一方で7月末の含み損▲約31%となりました。
前月よりも数%回復し、久しぶりに1,000,000円台の評価額を見た気がします。
一時的な回復かと思いますので、来月も引き続き毎日自動買い付けによる保有数量の積み上げと狼狽売りを避けるためにも株式口座を見ないことを継続します。

副業報酬(7月)

  • UberEats 21,539円(件数58件)
  • menu 59,703円(件数89件)

  総合計:81,242円

所感

毎月毎月ブログを継続更新している中で、毎日TwitterやInstagram、YouTubeなどのSNSや動画配信している人はすごいなと感化しました。そこであまり知られていないSPLG(S&P500)に関する株価情報をTwitterで呟き、なるべく継続出来るようにTradeNoteを用います。前回レバレッジNASDAQ100でやっていたのですが、マイナス額が大きくなりすぎて口座を開くのが精神的に良くないと判断し中断。前回の失敗を踏まえブレ幅が緩やかなS&P500を選びました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました