米国株SPLG定期買い増し(2月)

定期積立

目次

【定期買い増し】

2月分の給料が降り込まれましたのでSPLGを定期購入。(12株)
ロシアとウクライナが戦争することによる懸念が大きくなりVIX指数も30を超えるなど荒れた株式市場でした。今回買い増しするタイミングよくNASDAQやS&P500も調整しておりいつも以上に購入できました。今回の買い増し分を合わせて保有口数が608となり、600株を超えてきました。
この調子で1,000株に向けて入金してコツコツ積み立てていきます。3月には配当金もありますので、後日報告しますね。その他、この調整タイミングでVIGも少し買い増しして、112株まで増やしております。

【レバレッジNASDAQ100】

年明け1月から含み損を抱えているレバレッジNASDAQ100の成績はいかかでしょうか?
先月では、ハイテク株が投げ売りされた状態でしたので▲15%と厳しい状況でした。
今月は、さらに含み損が増加して▲16%とマイナス記録更新となりました。
この状況でも狼狽売りせずに平然と保有できるのは、毎日自動積み立て設定とその他の資産が含み益があるためと思います。少ない資産増大するための一つの手段としてリスクを取り運用しています。

【所感】

世間ではロシアとウクライナとの戦争による原油高騰や株価大暴落など様々な情報がメディアを通して
報道されております。本当に起きている正しい情報を正確に捉えないと短期目線による狼狽売りをしたくなる状況です。その中で自分の目標に向けて淡々と積み上げ一歩一歩前に進むことが長期投資の基本になるかと思っております。引き続き投資の軸がブレないように3月も積み立てていきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました